HOME > ブログ > 姫路市網干区でシェード工事!

BLOG

2022.08.12更新

姫路市網干区でシェード工事!

うぅ~毎日暑過ぎるぅ・・・・
流石に炎天下で屋根の上はなんぼ体力ある私でも堪えます・・・・
おまけに屋根に上がる足場も自分で組んで自分で解体・・・・
死んでしまいよった(笑)
とまだここで書けるぐらいなのでまだ死んで無いですよ~
そんな暑さを和らげるために今日はシェードなるものを網干のお客さん宅まで取付に行って来ました。

付ける前はこんな感じ!
サッシの上に木材が接着してあるのですがこれは毎年お客様が夏場の暑いときに自分でシェードを取り付けるのに使ってた木材です。
もうだいぶ古いですが今年も昨日までつけてあったみたいです。
これを取っ払って・・・・

こんな感じでちゃっちゃっと取付完了!(途中工程はすっ飛ばしぃ~)
後付け感全く無し!
あたかも以前から有った様なぁ~感じですね。

中段でストップ

下段でストップ!
と2段階で調整可能です、横のストッパーを追加すれば途中お好みの高さで止める事が可能なのでここのお客様は途中1か所で良いですとの事でした。
当社のお客様ですとDM送らさせて頂いてるのお分かりだと思いますが外で遮熱と遮光が出来るので効果抜群です!
中でカーテンやブラインドをしても遮光は出来ますが遮熱に関してはあまり効果は得られません、ですがこのシェードを付ければある程度の遮熱も期待出来ますので、バッチグゥーです。
お値段も割とリーズナブルです、気になった方は当社までご一報を宜しくお願い致します。
いやぁ~ええなぁ~自分の家にも付けようかなぁ・・・

さぁでは名車シリ~ズ!
前回はお休みしてズボラかましました。スミマセン
えぇ~っと、皆さんYAMAHAと言えばぁ~何ですか????
私はもちろんバイクですが元は発動機!つまりエンジンを作ってる会社です、しってましたか(笑)
何でも作るマルチ企業ですね、バイク、船、船のエンジン、バトミントンやテニスの用品(ラケット、ウエアー等)、楽器(主にピアノ)等々色んなジャンルのありとあらゆる仕様品を作っていますが今では半導体も作っている一流企業です。
車のマニアックな人なら知っているTOYOTA2000GTのエンジンはヤマハ発動機のエンジンでしたからね超ー有名な話です。
ボンネット開けたらエンジンブロックにYAMAHAの文字が・・・・ってな具合で
もちろん今回はバイクに関してですがその中でもリッターバイクのFJ・・・・

写真はYAMAHA FJ1200
空冷並列4気筒のfj1100 125PSの進化モデルとして1200が開発されました。
ざっと言いますと1981年から3年かけて世界最速のキーワードでYAMAHAがアウトバーンで250km/hを目指して開発されたバイクです。
今では水冷が主流ですが当時は空冷で最速目指して各メーカー切磋琢磨してました。
今のモデルはFJR1300です、もちろん水冷です、

こっれがFJR1300/ASというモデルです、このバイクの凄い所は免許改定でAT限定大型2輪免許(平たく言えば限定解除のオートマ)で運転できます、以前は650ccまでとなんか中途半端でしたがこのFJRは2019年以降の免許(大型オートマ)でも乗れます。
1300ccで147PS・・・車重は296kgと一見バイクで300kgと重そうですが1psで動かす重量の事をパワーウエイトレシオと言いますがこの値が小さければ小さいほど早いわけでFJRは2.01とバイクでは2.0を切ってませんがその辺のスポーツカー(ランボルギーニやフェラーリ)と比べても引けを取らないどころか数値は圧倒的に低いですから。
以前にも紹介しましたがこのFJR、HONNDAのCB1300に続き白バイ仕様も有りますからね、関西ではありませんが主に関東地域では導入されてサイレンの音なんかも今風の甲高いよぉーっくぅ遠くまで聞こえる音です(笑)まさに白バイに目を付けられたら蛇ににらまれた蛙!一発で御用!白バイはマジでメッチャ早いから一辺横抜かれてみなはれ、そりゃーもうおったまげっ!
今年2022年限定モデルが発売されましたがぁ・・・・・今期で生産終了!
ああぁ~あっ・・・・また往年の名車が消えていく(悲しい)
これも時の移り変わりというか世の中の流れというか・・・・寂しいですね。

最近の投稿

月別一覧

Copyright© AD HOUSE CO.,LTD.

資料請求はこちら