姫路・たつの市・播磨全域注文住宅の設計・施工
2023.01.09更新
姫路市平屋の家 M様邸の工事進捗🏡 昨年末の写真になっており、まだ足場がついている写真になりますが…。 現在は、足場も取れて外観すべてが分かるようになっております。 今回の白洲そとん壁のカラーは、W-133なのですがそれよりより濃い色を高千穂さんにお願いし、W-133の特注色となっております。 屋根も、ブラウンの瓦を採用。大屋根と下屋とも瓦での施工になっております。 下屋部分の屋根勾配は緩勾配ですが、緩勾配対応の”スーパートライ TYPE I Plus”を使用しております。 下屋部分の雨樋ですが、なんと今回… 施主様のご要望で、銅になっております‼
最近の新築では、銅の雨樋を採用することはほぼなくなってきましたが、昔の和風住宅は銅の雨樋が主流でした。 緑青色に変色しているものを見ることのが多いと思います。 現在は、コスト的にも塩化ビニル樹脂の雨樋が多いです。
BLOG記事一覧
AD HOUSEが叶える“理想の暮らし”